施工現場

静岡県磐田市のお客様宅へ現地調査です!【悠Uサンルーム】

2022年6月27日|カテゴリー「施工現場
こんにちは。代表の高橋です。

この度静岡県磐田市のお客様とご契約を結ぶことが出来ましたので現地調査へ行ってきました。

ティージー(愛知県豊橋市)から国道1号線や浜名バイパスを使って車で約1時間。

磐田市といえば、県の有形文化財に指定されている御厨古墳群をはじめ、徳川幕府が東海道沿いに松を植えたとされる旧東海道の松並木、1000年も前から続いていたと記録される天竜川で行われていた池田の渡しなど、歴史の町というイメージです。

767b213cf55513da34e0a502514ceca4

今回施工予定の悠Uサンルームは「独立型」で、建物に接していなタイプの珍しいサンルーム。

悠Uサンルーム本部(長野県:幾久屋)ではいくつか施工事例はありますが、弊社ティージーでは初めてのタイプとなります。

イメージが湧かない方のために施工事例をいくつかご紹介します。(写真のみのご紹介)

c5a5f0e35892aa09924c1ecfdbaad90b
(株式会社幾久屋の施工事例より)
2314316610b8e0ad9669763bc553477c
(株式会社幾久屋の施工事例より)
fe9a8ba59b101755b8590d7ff171624f
(株式会社幾久屋の施工事例より)


お客様のご要望は、建物新築時に併せて施工希望で、非常に広い敷地(庭)に悠Uサンルームを「休憩所」として設置したいというものでした。

公園にある「東屋(あづまや)」のような使い方ですが、外観は海外の庭園にあるようなガゼボやコンサバトリーにようなイメージとのこと。

もちろん、コンサバトリーも検討したそうですが、ほとんどが海外製で不安があったということと、弊社ショールームを見学に来てくださいまして実物を見て体験できたのも決め手となったと思います。


24262223_s
公園にある東屋(あづまや)のイメージ写真
3486339_s-2
海外の庭園にあるガゼボのイメージ写真

現地調査の結果、設置場所にはとても広く、施工にあたっては何の問題もありませんでした。

悠Uサンルームの周囲には遊具なども設置されるということなので、今までにない楽しいスペースになりそうですね。

8月頃の施工となりそうなので施工事例を楽しみにしておいてください!


ショールームにテラス囲い&ウッドデッキ取り付けの様子を公開【愛知県豊橋市】

2022年2月28日|カテゴリー「施工現場
こんにちは!受付スタッフです

今回は前回の投稿で予告をしたリニューアルしたテラス囲いの設置の様子を紹介します

受付スタッフは現場に行かない為、本社で行う工事しか見る機会がないので
チャンスとばかりに施工の様子を撮りました

文字や意味は分かるけど、実際に見たことがなかったので色々と発見がありました!
簡単に紹介したいと思います!

テラス囲い施工の様子

  • IMG_1286
  • IMG_1292
  • IMG_1297
  • IMG_1298
  • IMG_1305
  • IMG_1349
  • IMG_1372
  • IMG_13831
  • IMG_1401
① 枠を壁に固定
② 柱取付位置のコンクリートを掘る(ハツリ)
③ はつり完了
④ テラス囲いの骨組み組立
⑤ 屋根材のポリカ取付
⑥ 床材(リウッドデッキ)の土台設置
⑦ リウッドデッキを土台の上に設置
⑧ テラス囲いの骨組みにサッシ・障子を取付
⑨ 完成!

選別するのが難しかったのでスライド形式で画像を載せました
写真の順番通りの簡単な手順も紹介しました!
はつり工事を見るのが初めてだったので
こんな風にコンクリートを掘ってるんだと発見がありました
何かの参考になると嬉しいです

テラス囲いが気になってご来店されるお客様の多くはついでに悠Uサンルームも見ていかれます「素敵だね!」と言って興味を持ってくださる方ばかりですが
残念ながら目的に合わず断念される方が多いです
ですが悠Uサンルームとテラス囲いを比較できるのが愛知県内ではここだけです
大きな工事だからこそ慎重に、いろいろと吟味して決めてほしいと思います

なので気になる方がいましたらお気軽にご来店下さい

2022年2月の定休日について【ティージー株式会社】

2022年2月3日|カテゴリー「施工現場
23273749_s
こんにちは!受付スタッフの穂浪です

まずは2月の定休日についてのお知らせです

2月 5日(土)定休日
2月 6日(日)定休日
2月11日(金)定休日(建国記念日)
2月12日(土)営業日
2月13日(日)定休日
2月19日(土)定休日
2月20日(日)定休日
2月23日(水)定休日(天皇誕生日)
2月26日(土)営業日
2月27日(日)定休日

今月は祝日が多いので営業日にご注意ください

ショールームの展示品が新しくなりました

before
IMG_7300
YKKAP サンフィールⅢ

horizontal
after
IMG_1402
YKKAP ソラリア部分囲い
昨年の11月に展示物のテラス囲いをリニューアルしました!
ご報告ができていなかったので簡単にご紹介します

以前まで設置していたのは厳密にいうとYKKAPのサンフィールという商品でシリーズが古いものでした
今現在YKKAPで販売しているのがソラリアという商品です!今回そのソラリアに新しく取替をしました
ぱっと見は大きな違いはありませんが
デザインや性能、施工の際のねじ本数やシーリング量の削減など私たちにとっても嬉しい性能が追加されました

他にも玄関の展示も今回のリニューアルで増やしました
さすがに全種類はないですが、実際に見て使って比べれるのは全然違うと思います
気になる方は是非ご来店お待ちしております

施工の様子を次回の投稿で紹介したいと思います!

4日目は悠Uサンルーム出入口の改修(引き違いから引戸)工事など【静岡県御前崎市】

2021年11月18日|カテゴリー「施工現場
静岡県御前崎市の悠Uサンルーム工事の4日目。

今日は内装工事のオプション工事として人気の「サンルーム出入口改修工事」の説明をします!

通常はサンルーム出入口(リビングと悠Uサンルームの間)は既存の窓(引き違いの掃き出し窓)をそのまま利用しますが、出入口を広くしたい(窓を全開にしたい)というご要望があったのでご提案したのがコレです。


IMG_9507-e1643781269594
↑↑↑ 工事前はリビングの出入口は掃き出し窓(雨戸付き)でした



今までは窓(横幅約180㎝)を開けると開く部分としては半分の約90㎝となり、残りの半分は窓のままの状態となります。

それを開く部分が最大約180㎝になるように「引き込み窓」にリフォームする工事が今回採用されました。

商品としては、YKKAP製の樹脂窓「プラマードU」を使う訳ですが、この商品は引き込み窓の設定はないので、長年の創意と工夫で完成された技術の特殊工事として行っています。(これはなかなか真似できませんよ)

価格は窓の大きさや建物の構造にもよりますが、概算で30万円となります。

決して安くはない工事ですが、既存窓がアルミサッシで単板(1枚)ガラスの場合、樹脂サッシでペアガラスになって断熱性能もアップしますので、施工したお客様は皆さん「やってよかった」と満足して頂けるおススメのオプション工事です!


20211027_1458253-e1643780935214
↑↑↑ リビング掃き出し窓を完全に撤去(横幅約180cm)
20211029_0800581-e1643780763726
↑↑↑ 枠内左側壁面に窓2枚を引き込めるようにして完成


あとは内装仕上げ工事です。

窓と窓(樹脂サッシ間)の“隙間”に木材(自然塗装がされた白色のもの)を取り付けていきます。

この窓と窓の隙間から、悠Uサンルーム内にコンセント(オプション)を取付ける時や照明器具と換気扇のスイッチを取付ける時に配線を隠しながら通す役割があります。

(下の写真5枚は別の現場で撮影した写真です)


IMG_7909-e1586753922199
↑①サッシ間の木材の取り付け前↑
IMG_7930-e1586754031557
↑②上部木材の取り付け↑ ※横材
IMG_7933-e1586754108500
↑ ③サッシ間の木材の取り付け↑ ※縦材
IMG_7912-e1586754283363
④電気配線を天井垂木からサッシ間を通す
IMG_7915-e1586754357344
⑤サッシ間を通った配線は床下から建物側へ


悠Uサンルームにカーテンを取り付ける時は、写真④の横材にカーテンレールを取り付けます。

今回はカーテンは付けない予定ですが、サンルーム設置後にカーテンを付けたくなった時にも対応ができるようになっています。

今日はこの工事以外にも、屋根や窓まわりのコーキングや掃除など地味な仕事が多い一日でした。

順調に進んでいますので早ければ明日には完成予定です♪


3日目は悠Uサンルームの内装(床貼り)と外装(外壁と雨どい)工事(静岡県御前崎市)

2021年11月17日|カテゴリー「施工現場
こんにちは。代表の高橋です。

静岡県御前崎市の悠Uサンルーム工事3日目です。

昨日のうちに屋根(強化ガラス&旭硝子ヒートカット)と側面のシャノン製樹脂サッシ(遮熱高断熱アルゴンガス入りペアガラス)の取り付けが終わっていたので、見た目には完成に近い状態ですがまだまだです。

外回りの工事を進めながら、室内作業が多い1日となりそうですが本日も安全作業で施工します!


20211027_080142-e1637796412600

先ずは、内装工事の説明をします。

昨日は途中まで床に断熱材(スタイロフォーム)を入れていきましたので、本日は床の仕上げまで進めていきます!

スタイロフォームについて詳しく書いたブログがありますので、詳しく知りたい方はコチラ


断熱材を最後まで敷き詰めたら、その上から下地材を貼り、最後に仕上げのフローリング材を貼っていきます。

今回採用されたのは、標準仕様の「ジャパン建材」の「WPCフローリング Bulls セフィラⅡ」です。既存の住宅の床材に近い色合いの商品が希望とのことで、この商品が採用されました。


20211027_0933351-e1641022005512
↑↑↑ 断熱材の上から床下地材を取り付け途中 。壁にも外壁材を貼っていきます。
20211029_160549-e1641025263567
↑↑↑ 床フローリング工事完成。外壁材も貼れました!


続いて、サンルーム外側壁面に貼った外壁材の説明です。

今回の採用されたのは、標準仕様の外壁材で一般住宅でも使用する「旭トステム社」の「AT-WALL15P(厚み15ミリ)」です。

標準仕様の外壁材でも選べる範囲は広いので、既存住宅の外壁に合った外壁材を選ぶことは可能ですが、オプションでほぼ全ての外壁材を使用できるので、外壁に“こだわり”があるお客様の御用にもお答えすることが出来ます。


863b6d427b8b5e8d0fd991943fc3505e-e1643774172626
↑↑↑ 雨どいを取り付ける前の状態
1033fb4c1762844ba66b20cffc622c2f-e1643774335588
↑↑↑ 雨どいを取付中(右側部分が雨どい取り付け前の金具だけの状態)

次に同じく外装工事の「雨どい取り付け」を説明します。

雨どいは取付部材が多いので地味ですが見た目以上に時間がかかる作業です。


af8ac354fe0ca5ee732378f5bfeb7b99-e1643774452938
↑↑↑ 雨どい取り付け完了(上から見ると取付金具の多さが分かる)



お客様はご厚意でいつも現場にお茶やお菓子を出してくださいますが、

今日は「早いねー。もう形が出来てきた!」と言って喜んでいらっしゃいました。

ただ、ここからが意外と時間がかかるんですよ。

そんな様子を明日またお伝えしていきます。


pagetop