愛知県名古屋市・豊橋市|悠Uサンルーム|ティージー株式会社
悠Uサンルームの施工現場風景(2日目)【愛知県名古屋市】
ホーム
/
スタッフブログ
/
施工現場
/ 悠Uサンルームの施工現場風景(2日目)【愛知県名古屋市】
今回も愛知県名古屋市(中川区)の
施工現場レポート【2日目】です。
(サンルームの形は出来てきました♪)
(現場ではいろんな長さの脚立を使います)
(一部のサッシはすでに取り付けています)
初日で悠Uサンルームの骨組みと
屋根の取り付けまでは終わっていたので、
今日は主に屋根上と床下の工事です。
(青いテープは防水コーキングを施工するためのものです)
(まだガラスがむき出しですが、ここに雨樋が取り付きます)
屋根材は強化ガラスとカーボグラスヒートカット
(熱線カットポリカーボネートシート)(旭硝子AGC)
の二重構造なので、図面から算出した寸法で製作済み。
現場で加工することもなく取り付け可能!
もちろんサイズはピッタリ!!
そして作業スペースを見ると、
アルポリック(アルミ樹脂パネル)を切断中。
これをどこに施工するのかというと…
サンルームの屋根の上です!
(室内側から見た屋根上はまだ 隙間が大きく開いています)
(外部から見た屋根上。木で下地を組んでアルポリックで塞いでいきます)
既存の建物との間の隙間を塞ぐために木で
骨組みを作って、しっかりと防水(コーキング)
工事をしてからここに取り付けます。
屋根上の部分なので室内からは見えますが、
外からは脚立を立てて登らないと見えない部分です。
ここから雨が侵入してくる可能性が高いので
特に念入りに施工しています。
ここだけでコーキングを何本も使用するほど!
同時並行で床の工事も進めていきます。
ウッドデッキの上に防水シートを一面敷いた上に
床の高さに注意しながら木で床の下地を組んでいきます。
その木と木の間に断熱材を敷き詰めていきます。
あとは床材を取り付けるだけの状態です。
本日はここまで。
«
本日から悠Uサンルームの工事が始まります!【愛知県名古屋市】
悠Uサンルーム施工現場風景(3日目)【愛知県名古屋市】
»
地域のこと
悠Uサンルームのある風景
悠Uサンルームについて
施工現場
イベント
時事ネタ
サンルーム、いらなかった?後悔する前に知っておくべき理由とその対策
サンルームを外から見えないようにする5つの方法|後悔しないための目隠し対策
コンサバトリーはなぜ必要か?魅力と設置のポイントを徹底解説
サンルームの床材選び!素材別の特徴と選び方のポイント
愛犬と快適に過ごすためのサンルームの選び方と対策!
洗濯物が乾かない原因とは?サンルームでの対策について解説!
サンルームを玄関仕様に!設置はアリ?メリット・デメリットを解説!
サンルームで後悔しないために!失敗談から学ぶ対策と注意点
サンルームでも夏も快適に!暑さ対策を解説
サンルームの選び方|失敗しないためのポイントを解説
2024年11月(2)
2024年10月(4)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(4)
2024年6月(4)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(1)
2024年2月(1)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(4)
2023年10月(2)
2023年9月(2)
2023年7月(1)
2023年6月(1)
2023年5月(2)
2023年3月(1)
2023年2月(2)
2023年1月(1)
2022年12月(4)
施工例31 新築時に採用
2024.11.06
ティージー秋まつり2024【11/9(土)・10(日)】開催のお知らせ(愛知県豊橋市)
2024.07.31
2024年 夏季休暇のお知らせ【ティージー株式会社】
2024.05.02
ティージー初夏の感謝祭2024 開催のご案内【愛知県豊橋市】
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
東海4県の全域に対応しています。
愛知県 全域、岐阜県 全域、三重県 全域、静岡県 全域。